「蝶をつくる人」の世界へ
写真展
名古屋の作品展も無事終わりました。
たくさんの方に見ていただき、遠くからわざわざ出かけてくださった方もいらして、感激です。
新しい出会いもありました。
ありがとうございました。
さて、原宿の個展へも1カ月を切り、いよいよ「蝶をつくる人」の世界へどっぷりと浸ろうと思います。
会場で流すためのBGM。
ちょっとした出会いがありました。
どきどきしながら、CDを購入。
…やはり、ぴったりです!
初めて聞くのに、知っていたみたいな音楽。
そして音楽の力はすごいです。
この音に合わせて、世界を作っていけばいいと思いました。
一日中音楽を流しています。
部屋のなかをその空気で満たしたい。
カーテンやソファーや壁紙にも浸み込ませたい。
その空間のなかで、今まで頭のなかだけにあった「蝶をつくる人」の世界を、慎重に外へ引き出します。
慌ててはいけない。
何かをこぼしてしまっただけで、違う世界になってしまうから。
ひとつずつ。
丁寧に。
ゆっくりと。

たくさんの方に見ていただき、遠くからわざわざ出かけてくださった方もいらして、感激です。
新しい出会いもありました。
ありがとうございました。
さて、原宿の個展へも1カ月を切り、いよいよ「蝶をつくる人」の世界へどっぷりと浸ろうと思います。
会場で流すためのBGM。
ちょっとした出会いがありました。
どきどきしながら、CDを購入。
…やはり、ぴったりです!
初めて聞くのに、知っていたみたいな音楽。
そして音楽の力はすごいです。
この音に合わせて、世界を作っていけばいいと思いました。
一日中音楽を流しています。
部屋のなかをその空気で満たしたい。
カーテンやソファーや壁紙にも浸み込ませたい。
その空間のなかで、今まで頭のなかだけにあった「蝶をつくる人」の世界を、慎重に外へ引き出します。
慌ててはいけない。
何かをこぼしてしまっただけで、違う世界になってしまうから。
ひとつずつ。
丁寧に。
ゆっくりと。
